2018年7月に訪れた香港では、コーディス香港というホテルのクラブルームに宿泊しました。クラブルーム宿泊で利用できるラウンジがとても良かったです。
(1) ラウンジで利用できるサービス
クラブルーム宿泊客は36Fのラウンジにて朝食(メイン会場での朝食もOK)、15:00~17:30のアフタヌーンティー、18:00~20:00のイブニングカクテル&カナッペ、20:00~22:00の夜のスイーツ、22:00~23:00のお夜食を毎日、全て無料で楽しむことができます。しかも宿泊料金は約30,000円(2人@クラブスタジオルーム/7月のレート)と香港にしてはとてもコスパが良いホテルでもあります。
(2) ホテルの場所
ちなみにホテルは、MTRの旺角駅とランガムプレイスというショッピングモールが入ったビルに直結していています。空港からはエアポートエクスプレス&九龍駅からタクシーで合計50分ほどでした。
(3) 36階クラブラウンジ・アフタヌーンティー
36階のクラブラウンジ。なかなかの景色です。
そしてとても綺麗。
ミールコーナー。
ドリンクコーナー。ソフトドリンクは炭酸水、ソーダ類、お酒も赤ワイン、白ワインなどがありました。
アフタヌーンティーの時間はスイーツだけではなく、ちょっとしたフィンガーフードもあって良かった。香港は1泊のみの乗り継ぎ滞在だったため、外に出歩かなくてもホテルで全て事足りたのもすごく良かったです。
ドーナツ(=`ω´=)
スコーン、パイなど。ご飯があまり美味しくない、ベトナムフュージョンリゾートカムランリゾート滞在の後だったので、全てが更に美味しく感じました!
左から何かのケーキと、チョコ、そしてレアチーズケーキ。レアチーズケーキが美味しかった。そしてチョコは四角いのより、丸いのが3つ繋がったみたいな方が美味しい。ナッツ入りでした。
アフタヌーンティーは15時~17時半まで、18時~のイブニングカクテルもあるので、軽めにすませました。
(4) イブニングカクテル
18時からのイブニングカクテルでもお食事がでます。しかし、夕方はラウンジがけっこう混んでおり、窓側の夜景が見える良い席は全てうまっていたので、眺めの良い席に座りたいなら、早めに行った方が良いのかもしれません。
ヌードルだったかな?あとは春巻きなど、そこまで多くの量があるわけではありませんが、軽く食べるには十分な量が提供されていました。そして、食べたものはやっぱりどれも美味しい。
グミ??飴?食べていないので分からないのですが、お子さんが好みそうなものも。
海苔巻きとクラッカー。
お茶も。コーヒーマシンももちろんありました。
ハム&チーズのサンドイッチ。
チーズ。
そして・・・・シャンパン。夫も私もお酒はそこまで得意ではないのですが、何せベトナムのリゾートはお酒さえ美味しくなかったので・・・・何だか普通のシャンパンにとても感動してしまったのでした。
ちなみにラウンジにはこんな席もありまして、
夜景がとても綺麗でした。このかごに揺られたかったけれど、お酒飲んだあとは酔いそうなのでやめました。
お部屋→クラブスタジオルーム宿泊記
ルーフトッププール→42階のルーフトッププール
#香港旅行記 #絶景リゾート
人生で最高に最高に気持ち良かったブランコ↓
www.mia-travelista.com
www.mia-travelista.com