ケニアのサンブル国立保護区で出会ったライオン | 私が旅したライオンキング!の世界

サンブル

f:id:mia-travelista:20180326175927j:plain
12月~1月にかけて、ケニア・サンブル保護区を訪れてきました。

 

ほぼ毎日参加したゲームドライブ(サファリドライブ)では、野生のライオンたちに会うことができ、まさに感動の瞬間がたくさんでした。

 

  ※ハンティングシーンなどの写真はないので、安心してご覧ください。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175943j:plain
12月~1月のサンブルは、昼間はとても暑く気温は35度近くまであがります。

 

なので、ゲームドライブは朝の6時半頃、午後4時頃など、気温が涼しく、動物の活動が活発になる時間帯を狙います。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175915j:plain
土にのこされた足跡をたどって・・・・

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175905j:plain
人生で初めて、野生のライオンを見た瞬間です。

 

良い表現が思いつかないのですが、心がふるえるというか・・・・心が奪われるというか・・・

 

わぁ、とか、すごい!とか、ライオンだ!とかさえ言葉が出てこなくて、息が一瞬とまるという感じ。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175911j:plain
今、このライオンと同じサバンナにいるんだ・・・と思うと、なんだかものすごく感動しました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175859j:plain
このメスは子ライオンを産んだばかりだそうで、一匹で子育てをしているのだそう。

 

子ライオンは、他のオスライオンやヒョウなどに見つかると殺されてしまうので、母ライオンは子ライオンを隠してハンティングへ行くのです。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175855j:plain
ライオンってこうやってみるとやっぱり威厳があって、まさに王者という感じ。

 

リアル・ライオンキングの世界!!!

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175902j:plain
あくびの瞬間。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175908j:plain
ライオンが動き始めたので、車でついていきます。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175852j:plain
ライオンがハントする直前の写真。

 

このあとこのメスライオンは、1匹の子プンバを殺し、自分の子供が待つ巣へと戻っていきました。

 

 

ゲームドライブに参加する前の私

私、ゲームドライブに参加する前は、勝手なエゴだけれど、目の前で襲われる草食動物を助けたいと思ってしまうだろうし、可哀そう、残酷だとも思ってました。

 

なのになんと、初ゲームドライブでライオンのハンティングシーンを目撃。それも一部始終

 

川沿いに水を飲みにきていたプンバの親子たち、それを見つけたライオン。

 

ライオンが向かっていきました。

 

私は、お願いだから逃げて!助かって!と祈るだけしかできません。

 

でもライオンは子プンバの1匹を襲い、子プンバが悲痛な声をあげ、親のプンバも悲痛な声をあげて・・・。

 

 

気が付いたこと

実際に見てもやっぱりつらく残酷に感じたけれど、気が付いたのは、ライオンは自分に必要な命だけ殺したということ。

 

そして、人間のほうがよっぽど残酷なんだなと、帰ってから夜に思いました。

 

 

今の社会

今の社会って、快適な分、日々頂いている命と犠牲(食事も、バッグ、靴とか全て)を全く身近に感じられないですよね。

 

自分で動物を殺さなくていいから、食べ物を残すことに対する罪悪感が低い

 

このライオンより、人間が日々無駄にしている命の方が明らかに多いなと、すごく考えさせられました。

 

 

私のモットー

私は元からファー製品は買わないし、フォアグラとかフカヒレのような、残酷に生産されたものは自らオーダーしたりしません。

 

かと言って、あれはダメ、これもダメと考えているわけではなく。

 

犠牲を理解したうえで、納得できるものは、必要な分を感謝して残さず食べると決めています。

 

 

でも食べ物だけじゃなく、今後ももう少し買うものも、それぞれに命があったということを忘れずにいようと思いました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175918j:plain
話はそれてしまいましたが、こちらはオスライオン!

 

このオスライオンは、兄弟2匹で助け合って生きていました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175921j:plain
オスライオンの世界も厳しいです。

 

 

一定の年齢になるとプライド(群れ)から追い出され1匹で生きていかないといけません。

 

兄弟ライオンがいる場合は、助け合って生きたりもするそう。

 

また、オスライオンは、他のオスライオンの子を殺しますが、兄弟同士の子ライオンは殺さないことも多いそうです。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175925j:plain
この風格!目が合うと心臓を鷲掴みにされる感じ。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175927j:plain
もう一匹のオス。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175940j:plain
兄弟同士でも、強い方がメスといられるらしい。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175946j:plain
立派なたてがみ!

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175934j:plain
こんな美しい生き物を撃ち殺すのが趣味とかいう人(じゃない何か)がいますが、本当に信じられないです。

 

地位が人間の良し悪しを決めるものではなく。

 

文化とか伝統も、時代とともに移り変わり、一歩間違えば野蛮な行為ともなるのにね。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326175937j:plain
サンブルでのライオンとの遭遇率は50%くらい。2回のうち1回会えるくらいでした。

 

オスライオンの生態やメスライオンの生態など、たくさん話をきくことができて、その厳しい世界で生きていくライオンたちに心打たれました。

 

 

百獣の王だからといって決して楽な世界ではなく。

 

子ライオンは他のオスライオンに殺されてしまったり、他の肉食獣にも襲われてしまったりする。

 

大人のオスライオン同士も戦わないといけなかったり。

 

最後は一匹孤独に死んでいくこととか・・・・生態を知った上で見ると、ライオンたちがさらに強く美しい生き物に思えました。

 

 

そして、言葉が通じるのに、地球規模で争いごとをし、手に負えない武器まで作り出す人間って、いったい何なんだろう、とも思いました(´ー`)

 

 

続き→レア!野生のチーター赤ちゃん

コメント